産業会館

 長男の受験の付き添いで、広島市内に3泊しています。今日は中日です。毎日長男の受験会場に長男を連れていき、その後は完全なる自由時間です。原爆ドームへ行ったり、商店街を散策したり、古本屋に行ったり、そごうに行ったり、ジュンク堂に行ったり、エディオンに行ったり、パルコに行ったり、もうそんな感じです。原爆ドーム。久々にマジマジと見学しました。いつもは車で目の前を通過するだけなのですが、今回は1時間くらいゆっくりと見学。本当にこの建物のインパクトは大きいです。ボクの父方の祖父も祖母も被爆しているので、全く原爆に関係がないボクでも、心の衝撃が大きいです。祖父は警察官、祖母は小学校の教師でした。祖父は8月6日に被爆、祖母は3日後に祖父を探すため疎開先の三次から広島入りして被爆しました。ボクは小学生のころ、何度か祖母からヒロシマの話は聞いていました。それが蘇ってきました。奇跡的に祖父を見つけた祖母は、三次まで祖父を連れて帰ったそうです。ボクの父はその祖父の様子を見ていたそうです。11月まで祖父は何とか生きていたそうです。核兵器は、戦争は、本当にダメ、絶対。そんな気持ちを新たにすることが出来て、息子の受験に付いてきてよかったです。まだ受験、終わってませんけど(笑)。


Share on Google Plus
    Blogger Comment