第72回本公演「HISTORICA」初日終了しました。6月後半はここ数年、激烈に暑いです。今年も、ものすごく暑いです。にも拘わらず、240名のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。 会場にはエアコンがありませんので、激烈に、ホント激烈に暑いのです(笑)。いや、笑えないレベルで暑いです。そもそも会場のキャパ的にも200名を超えるとかなり狭いし暑いです。でも、ほとんどのお客様が最後までご覧くださいました。役者・スタッフは当然汗だくですが、お客様も汗だくです。申し訳ございません。5月末とかに公演が出来れば良いのですが、如何せん稽古が間に合わないのです。新入生への指導もできないので、これは難しいと。では暑さを回避するため、毎年夏公演を行う向島のこころホールを借りればいいのですが、ホールを2日間借りると約8万円、あと2日間の人件費(ホール内の照明・音響設備は部外者の使用が出来ない決まりになっているので、必然的に専門技術員を雇用することになるのです)が約22万円の、合計30万円が最低かかるわけです。1日公演にすれば約半額で済むのですが、それは個人的にはイヤだと(笑)。せっかく1か月近く稽古してきて、その披露が1回きりだなんて。2回もしくは3回上演すれば、もっとたくさんの方に観てもらえるし、役者は場数をこなした方が確実に上手くなります。実際、毎回500人~600人の方々にご覧いただくことができています。観劇のチャンスが広がるという意味でも2日間公演をすることに意義はあると思っています。ですから話を戻すと、この2日間公演にかかる約30万円に加えて衣装代・小道具代・スモーク代(趣味)などを入れると、35万は超えちゃうのです。だから、ホールでの公演はあまりにも暑い夏だけ。あとは演劇部アトリエでの公演となるわけです。明日も暑い中上演します。是非ご来場ください!
Blogger Comment